【ダーツ】100均の本革ハギレでティップケースを作ってみた
趣味(レザークラフト)×趣味(ダーツ)ということで、ダーツグッズを革で作ろうというこの企画、今回はダーツグッズの中でも小物のティップケースを作ってみました。 ダーツをやらない人に簡単に説...
初心者の初心者による初心者のためのレザークラフトブログ
趣味(レザークラフト)×趣味(ダーツ)ということで、ダーツグッズを革で作ろうというこの企画、今回はダーツグッズの中でも小物のティップケースを作ってみました。 ダーツをやらない人に簡単に説...
趣味×趣味ということでレザークラフトとダーツを組み合わせて役に立つ・普段使いできるアイテムを作ろうというこの企画。 作りたいアイテムはいろいろありますが、まずはイメージをつけるために、と...
こんにちは、裕真です。 レザークラフトで何を作ろうか迷ったとき、別の趣味で使うアイテムを作ると実用的でモチベーションにもつながるのでオススメです。 ということで、次に作って...
この記事は”シンプルカードケースの作り方“の保存版になります。 初めてカードケースを作る人がこのページを見るだけで作成することができるよう、できる限り手順ごとに細かく説明しています。作品...
この記事は”シンプルキーケースの作り方“の保存版になります。 初めてキーケースを作る人がこのページを見るだけで作成することができるよう、できる限り手順ごとに細かく説明しています。作品作り...
この記事は"シンプルコードホルダーの作り方"の保存版になります。 初めてコードホルダーを作る人がこのページを見るだけで作成することができるよう、できる限り手順ごとに細かく説明しています。作品作り...
今回は前回のファスナーネタに続いてファスナーの調節方法をご紹介します。 ファスナーを使うものとしては主にバッグやウォレットですね。大きめのバッグ・リュックからクラッチバッグなど様々なバッ...
今回はレザークラフトの中でも初心者向けの三角コインケースを作ってみました。 この三角コインケース、シンプルで初心者向けながら工夫すれば様々なデザインを入れることができる優れもの。例えば既...
今回は革の可塑性を利用してトレイを作成してみました。 可塑性(かそせい)とは、力を加えて革をまげた時にその形のまま固定されることを言います。といっても普通に革をまげただけではあまり形状は...
今回は革に立体的な形をつける"型絞り"(革絞り、絞り技法、型出し)に挑戦してみました。 型絞りとは、名前の通り型を使って革を絞り形をつける技法のことです。革の可塑性という性質を使って革を...